Lecture 講演会
講演会
講演会場
講演会
3. 京都を試作する
~京都を試作の一大集積地に~
2025年11月18日(火)14:30~15:30京都試作ネットは京都府下の中小企業40社が「京都を試作の一大集積地にする」をビジョンに掲げ、2001年に発足した試作サービスソリューションチームである。図面のない、構想段階からの試作やデザインなども手掛け、近年はスタートアップのものづくり支援なども行っている。今後はものづくり産業の進化形を模索し、新しいものづくりのあり方を探索している。
一般社団法人京都試作ネット
代表理事
佐々木 智 氏
1994年同志社大学商学部を卒業後、化学専門商社を経て、2000年に佐々木化学薬品㈱に入社。2006年から同社の代表取締役(4代目)に就任し、薬品問屋から研究開発型企業への企業変革に取り組んでいる。今後は社員一人一人の価値を無限に発揮できる企業づくりを目指している。
(その他の要職)
株式会社STG(東証グロース市場) 社外取締役
代表理事
佐々木 智 氏
1994年同志社大学商学部を卒業後、化学専門商社を経て、2000年に佐々木化学薬品㈱に入社。2006年から同社の代表取締役(4代目)に就任し、薬品問屋から研究開発型企業への企業変革に取り組んでいる。今後は社員一人一人の価値を無限に発揮できる企業づくりを目指している。
(その他の要職)
株式会社STG(東証グロース市場) 社外取締役
