Lecture 講演会
講演会
講演会場
講演会
5. 令和7年度まちづくり先行事例セミナー
2025年11月19日(水)10:30~11:30第1部:実例から学ぶ官民連携による地方創生の実践とポイント
第2部:埼玉版スーパー・シティプロジェクト先行事例 BRIDGE LIFE Platform構想(久喜市)
埼玉版スーパー・シティプロジェクトに取り組む市町村のまちづくりの推進及びプロジェクト参画への機運醸成を目的として、プロジェクトに先行して取り組んでいる自治体の事例紹介等を行うセミナーを実施します。第1部では、官民協創のプロフェッショナルである嶋田俊平氏から、実例に基づいて、まちづくりの実践とポイントについて講演します。第2部では、行政、鉄道、ハウスメーカー、商業及び大学の産官学5者連携による次世代のまちづくりプロジェクトである「BRIDGE LIFE Platform構想」について御紹介します。
株式会社さとゆめ
嶋田 俊平 氏
地方創生において全国展開するプロデュース企業の代表者であり、都市部においても、JR東日本との連携で「沿線まるごとホテル」の開発・実証を推進し、都市圏と自然・観光地を橋渡しする官民協創の先駆者です。
嶋田 俊平 氏
地方創生において全国展開するプロデュース企業の代表者であり、都市部においても、JR東日本との連携で「沿線まるごとホテル」の開発・実証を推進し、都市圏と自然・観光地を橋渡しする官民協創の先駆者です。
BRIDGE LIFE Platform
構想構成団体
東武鉄道株式会社
トヨタホーム株式会社
イオンリテール株式会社
早稲田大学大学院小野田弘士研究室
久喜市
「BRIDGE LIFE Platform構想」とは東武鉄道株式会社、トヨタホーム株式会社、イオンリテール株式会社、早稲田大学大学院小野田弘士研究室、久喜市の産官学5者連携による次世代のまちづくりプロジェクトです。この5者が連携しながら、戸建街区、商業街区、生活利便街区等からなる新たなまちづくりを進めていくことにより、豊かな暮らしの実現を目指しています。
構想構成団体
東武鉄道株式会社
トヨタホーム株式会社
イオンリテール株式会社
早稲田大学大学院小野田弘士研究室
久喜市
「BRIDGE LIFE Platform構想」とは東武鉄道株式会社、トヨタホーム株式会社、イオンリテール株式会社、早稲田大学大学院小野田弘士研究室、久喜市の産官学5者連携による次世代のまちづくりプロジェクトです。この5者が連携しながら、戸建街区、商業街区、生活利便街区等からなる新たなまちづくりを進めていくことにより、豊かな暮らしの実現を目指しています。
